2010年10月22日
10・20奄美豪雨その3 ~名瀬から古仁屋へフェリー出勤
開き直って爆睡したら寝起きはスッキリです。
奄美大島の主要道路である国道58号線をはじめ、島中の道路という道路が陥没や崖崩れで寸断されているため、今朝、夫は南部の古仁屋へマルエーフェリー
を利用して名瀬から出勤することに。
名瀬港に向かう途中、自衛隊の災害派遣部隊のジープを見かけました。

港はとくに混雑している様子はなく、船も午前8時30分出港予定だったのが50分遅れでした。
港の駐車場を通りかかると、
「車に生活道具を詰めこんでしのいでいる」
という会話も聞こえ、胸が痛くなりました。
食料不足が懸念されますが、明日もフェリーの臨時便が出るというので何とか安心していますが、実情が把握できていない分油断はできません。
奄美大島の主要道路である国道58号線をはじめ、島中の道路という道路が陥没や崖崩れで寸断されているため、今朝、夫は南部の古仁屋へマルエーフェリー
を利用して名瀬から出勤することに。
名瀬港に向かう途中、自衛隊の災害派遣部隊のジープを見かけました。

港はとくに混雑している様子はなく、船も午前8時30分出港予定だったのが50分遅れでした。
港の駐車場を通りかかると、
「車に生活道具を詰めこんでしのいでいる」
という会話も聞こえ、胸が痛くなりました。
食料不足が懸念されますが、明日もフェリーの臨時便が出るというので何とか安心していますが、実情が把握できていない分油断はできません。
Posted by しまあそび at 10:20
│Comments(4)
│災害状況
この記事へのコメント
大変なことになってるね。いま家でニュースみてるけど、、。モーの家は大丈夫なのか?裏山が崩れたって、、、こわいよ。雨はやみそうにないから危なかったらすぐに避難しなよ。文鳥の餌は大丈夫か!?なにかあったら言ってね。がんばれ!!
Posted by 手塚だよ at 2010年10月22日 14:13
ゆかり、大丈夫ですか?
もの凄い被害だね・・・
季節の変わり目もあるので、お体大切に。
もの凄い被害だね・・・
季節の変わり目もあるので、お体大切に。
Posted by acchann at 2010年10月22日 21:58
手塚~
報道をみて信じられなかったよ。
本当に島なの?って…
うちも文鳥も、も~、大丈夫。
ありがとう。
報道をみて信じられなかったよ。
本当に島なの?って…
うちも文鳥も、も~、大丈夫。
ありがとう。
Posted by しまあそび
at 2010年10月23日 00:15

acchann
奄美大島の森というスポンジでも吸収できない雨量でした。
自然を怒らせたらホントに怖い…
acchannも、気をつけてね。
ありがとう。
奄美大島の森というスポンジでも吸収できない雨量でした。
自然を怒らせたらホントに怖い…
acchannも、気をつけてね。
ありがとう。
Posted by しまあそび
at 2010年10月23日 00:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。