いもーれ アモーレ めんそーれー! おいしいから愛おしい
国民一人一人の問題として基地問題を考えてください
しまあそび
2010年04月25日 12:04
今日は沖縄県民大会。
沖縄県知事をはじめ、全市町村の首長が代理を含めて参加します。
これまで運動に参加したことがなかった人々が各地から参加します。
沖縄の県民はこれまで何度も、集会や住民投票によって、意思表示を迫られました。
何度、確認したら気が済むのでしょうか。
これで本当に終わりにしたいです。
そういう思いが、参加を促す方向に動いていると思います。
この問題を、対岸の火事として傍観するのではなく、
国民一人一人の問題として、全国民に考えてもらいたいです。
琉球新報社説
↓
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-161292-storytopic-11.html
沖縄タイムス社説
↓
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-04-25_6012/
沖縄県民大会ライブ中継(本日3時より大会終了まで)
琉球新報社ライブ中継
↓
http://ryukyushimpo.jp/news/page-148.html
沖縄タイムス社ライブ中継
↓
http://www.okinawatimes.co.jp/special/kenmintaikai_live/
全国の学者知識人が今後インターネットなどを通じて賛同人を募るそうです。
米海兵隊は撤収を ~普天間基地問題についての第二の声明(全文)(2010年4月24日琉球新報)
関連記事
さよなら原発1000万人アクションin奄美
「命どぅ宝 対馬丸の悲劇」~最終上演今日3時パレット市民劇場
◆ 三者合同交流会(平和フォーラム)聴講無料 ◆
国連事務総長らを動かしたもの
今日は沖縄慰霊の日
★フィナーレ!シネマパニック 映画「沖縄」満員御礼★
映画「沖縄」上映会★徳之島への基地移設反対奄美群民大会
Share to Facebook
To tweet